アスペルガー症候群①‼️

今回と次回は、

アスペルガー症候群について、

勉強したことを紹介させて頂きます。。

 

アスペルガー症候群とは発達障害の一つで、

基本的な特性として…

①こだわりが強い

②コミュニケーションや社会的やりとりが苦手

…といった特性があります。

「アスペルガー症候群」の診断名は、

2013年以降「自閉スペクトラム症/自閉症スペクトラム障害(ASD)」に統一されました。

正式な診断名としての「アスペルガー症候群」は今はほぼ使われていません。

それでも「アスペルガー症候群」という表現も根強く浸透しているため、

この表記が使われている記事も多いようです。

 

アスペルガー症候群・ASDには…

①「社会的なやりとりの障害」

・人と目と目を合わせるのが苦手

・名前を呼ばれても反応をしない

・マイペースな行動が目立つ

②「コミュニケーションの障害」

・言われた言葉をそのままオウム返しする

・表情などから相手の気持ちを読み取ることができない

・たとえ話をされても理解が難しい

・自分の興味のある話を一方的にしてしまう

・冗談や曖昧な表現が理解できない

③「こだわり行動」

・決まった順序・道順にこだわる

・予定が変わるとパニックを起こす

・活動の切り替えが苦手

・好きなことや興味のあることへの知識が豊富

…といった3つの基本的特性があります。

 

アスペルガー症候群・ASDの人は独特の捉え方をするため、

コミュニケーションが難しいのが特徴です。

上記の3つの基本的特性によって、

話し方にも特徴があると言われており、

・会話が成り立たない時がある

・年齢の割に大人びた話し方や丁寧な話し方をする

・難しい言葉や漢字表現・英語表現を好む

・気に入ったことを繰り返し言う

…など。

 

次回はその関わり方について解説します。。。