フレイル予防講座…‼️ ④
今回も前回に引き続き、
フレイルについて学ばせて頂きました内容の掲載です。。
四回目の今回の内容は…
④フレイルを予防・改善するには(栄養編)
です。。
栄養
フレイル予防には、
しっかり食べて栄養を取ることが欠かせません。
バランスの良い食事を3食しっかり取りましょう。
炭水化物、タンパク質、ビタミン・ミネラル、
を意識して摂取することが大切です。
タンパク質は筋肉を作る重要な栄養素です。
さらにエネルギーとなる炭水化物、
身体の潤滑油となるビタミン・ミネラルも必須です。
また体重が減っていないかを、
こまめにチェックするようにしましょう。
栄養をしっかり取るために、
口の健康を保つことも大切です。
加齢に伴いだんだんと噛む力が弱くなったり、
舌が力強く動かなくなったりと、
オーラルフレイル(口腔機能の低下)も進行します。
何もせずに放置すると、
食べこぼす、むせる、噛めない状況になり、
食事が困難になっていきます。
舌回し運動やパタカラ体操など、
口腔機能運動を取り入れオーラルフレイルを予防しましょう。
次回は、
⑤フレイルを予防・改善するには(社会参加編)
です。。
お楽しみに。。
この情報が自立支援と業務改善に繋がりますよう願っております。。
ブログ | 2022.04.03